2008年02月14日

春を告げるローズ

春を告げるローズ
忘れてはならない冬の貴婦人、クリスマスローズ(オリエンタリス)が咲き始めました。園芸店には早くから開花したものが並びますが、路地植えでは、2月から咲き始め、3月、4月がメインです。冬の花というより、春を告げる花といった印象があります。竹炭で有名な金丸さんから自然実生で生えた苗をいただいて育ててから、大好きな花になりました。
春を告げるローズ
今年は実生のものが2株ほど開花します。少しずつ蕾みが頭をあげてきました。咲くまではどんな花か解らないというのも魅力のひとつ。仕事に追われる繁雑な毎日ですが、一瞬でも花を愉しむ気持ちのゆとりを持ちたいと思います。


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
巣箱とカリン
クレマチスの支柱(トレリス)
ガーデンシェッド
根性ヒガンバナ
工場内で秋の収穫
最期のチカラ
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 巣箱とカリン (2010-04-12 21:16)
 クレマチスの支柱(トレリス) (2009-04-15 21:17)
 ガーデンシェッド (2009-01-25 22:02)
 根性ヒガンバナ (2008-10-19 21:16)
 工場内で秋の収穫 (2008-10-17 21:56)
 最期のチカラ (2008-09-24 22:52)

Posted by hibari at 18:01│Comments(0)ガーデニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春を告げるローズ
    コメント(0)