2010年06月20日

店内のブドウ棚


工場内のショップ内にあるブドウ棚。
天井の透明トタンの下なので日光が入り、屋内でも毎年生育、実を付けて楽しませてくれます。

夏は日よけになります。緑のカーテンです。
ブドウ(デラウエア)の収穫が楽しみです。

(冬の枯れ葉の処理が毎年大変です(苦笑))  


Posted by hibari at 18:17Comments(0)木の店ひばり

2008年11月06日

木の店ひばり木材倉庫


製材所を現在の場所に移転してもうすぐ8年になります。
「一般の人にも気軽に木を買ってもらおう」と思って、当初から店形式をメインにしようと思っていたのですが、店風なものを作って、簡単な陳列倉庫を作って、レジまで置いてみましたが。。。
殆どお客さんは皆無!!
こんな場所だし。木が欲しい人なんて少ないし。。

いつしかレジもホコリまみれで、木材の値札もつけず、ただの倉庫状態になりました。たま〜に来てくれるお客さんに申し訳ないくらい。
木材の整理をしようと思っても、木の整理ってものすごく時間がかかるんです。あちこち動かしているうちに腰が痛くなって挫折。

でも、特殊な木ほど表に見えるようにしておかないと売れないんです。しまっておいたのでは永遠にそのまま。
・・・で、最近やっと、陳列倉庫を少し整理して見れるようにしました。

そして、一枚一枚写真を撮って、少しずつブログで公開するようにしました。
eしずおかブログで「木の店ひばり」を作りました。
これもひとつのブログの使い方かと思います。

「木の店つぐみ」は完成品や完成品に近いもの。
「木の店ひばり」は原板、木素材の展示販売です。
木を必要として、活かして頂ける方の元へ、お嫁入りしていただきたいです。
どちらのお店も御贔屓の程、宜しくお願いします。

ps。「木の店ひばり」でもハーブ木製プランターを売っています。  


Posted by hibari at 19:30Comments(0)木の店ひばり