2008年09月07日

これは何の実?

これは何の実?
花も好きですが、実もなるお気に入りの樹。工場の一角にあります。
まるで熱帯の果実のようです。味も不思議な熱帯っぽい味で食べられます。
よく庭木に植えられますが、山にも自生している日本の樹。

花木としては有名なヤマボウシ。名前は良く聞くけど、実が食べられるとは意外と知られていないです。
日本産だけあって近縁のハナミズキよりも病気に強くて、庭木にはおススメの樹です。



同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
巣箱とカリン
クレマチスの支柱(トレリス)
ガーデンシェッド
根性ヒガンバナ
工場内で秋の収穫
最期のチカラ
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 巣箱とカリン (2010-04-12 21:16)
 クレマチスの支柱(トレリス) (2009-04-15 21:17)
 ガーデンシェッド (2009-01-25 22:02)
 根性ヒガンバナ (2008-10-19 21:16)
 工場内で秋の収穫 (2008-10-17 21:56)
 最期のチカラ (2008-09-24 22:52)

Posted by hibari at 22:18│Comments(0)ガーデニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これは何の実?
    コメント(0)