2010年02月09日

森は寛容に。

森は寛容に。
一方的に断ち切りたい人間関係がある。
企業の中で「兵士」となっていく人間を私は見たくない。

一方で、新しい出会いに感謝する。
「忙しい」という字は「心を亡くす」と書く。
「忙しい人間は涙のための時間を持たない」。
これらは自戒の言葉。

今日、森に行った。
森は寛容だ。
森は想像力に満ちている。

森は寛容に。森の魅力を伝えるのは容易ではない。
TV画面で見る森と、実際の森は、違う。

森に来ないと伝わらない事もある。
森に居ないと解らない心に出会う。

森で心が洗われる様子。
森が遠い自分に繋がっている感覚。

こうした漠然とした感覚を、何かのカタチとしてデザインし、日常のモノとして機能できたら。


こんなプロジェクトの始まり。
林業家とデザイナーそれぞれが想う「森」。伝えたい「森」
全ては人との出会いから始まる。
まずは、自分が人との出会いに感謝出来る人間になろう。


タグ :

同じカテゴリー(森と木と)の記事画像
キラキラの木
美味しい茶畑
ラジオ局にて
「もりのすけ」来訪
エゴの木の実
クワの実見つけて
同じカテゴリー(森と木と)の記事
 キラキラの木 (2012-03-01 21:42)
 美味しい茶畑 (2011-03-18 22:05)
 ラジオ局にて (2010-11-17 20:01)
 「もりのすけ」来訪 (2010-08-14 20:01)
 エゴの木の実 (2010-07-21 23:07)
 クワの実見つけて (2010-07-13 21:39)

Posted by hibari at 22:52│Comments(0)森と木と
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森は寛容に。
    コメント(0)