2008年12月13日

さるなし美味

さるなし美味さるなし美味
今年初めて実をつけたさるなし。キウイと同じく、熟した時期が解らないので、葉が色づいて落ちるまで置いてみました。
気がつくと柔らかくなっていて、どうも食べごろ。収穫してみました。
大きさは、小さめのブドウ一粒くらいのものですから、食べても一瞬です。
それでも甘い香りと風味が口いっぱいに広がります。やはり味はキウイに似ています。

さるなし美味
今年の収穫は数個でした。

工場の倉庫店内で屋内栽培されているサルナシ。来年はどこまでツルを伸ばしていくでしょうか。

サルナシ:日本の山に自生するキウイフルーツの仲間。別名「コクワ」。ドリカムの歌でも有名。



同じカテゴリー(森と木と)の記事画像
キラキラの木
美味しい茶畑
ラジオ局にて
「もりのすけ」来訪
エゴの木の実
クワの実見つけて
同じカテゴリー(森と木と)の記事
 キラキラの木 (2012-03-01 21:42)
 美味しい茶畑 (2011-03-18 22:05)
 ラジオ局にて (2010-11-17 20:01)
 「もりのすけ」来訪 (2010-08-14 20:01)
 エゴの木の実 (2010-07-21 23:07)
 クワの実見つけて (2010-07-13 21:39)

Posted by hibari at 21:22│Comments(0)森と木と
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さるなし美味
    コメント(0)