2011年04月07日

入学とベッド

入学とベッド
子供が小学校を卒業し、中学へ入学となりました。
子供の成長は早く、正にあっという間の、出来事です。

家内と結婚した時、彼女は、ナラの無垢材で出来たベットを持っていました。
「へえ〜」と感心した私は、同じデザインで、ナラの無垢材を使ったベッドを、自分用に作って、寝室に並べました。
お揃いのベットを気どるつもりで(恥ずかし…)。

家内のベッドは、職人さんが作った立派なもの。
私の作ったのは、似てはいるけれど、まだまだ素人の領域。

そうこうするうちに子供が産まれました。
ずっと寄り添って寝ているこの子も、いずれは一人で寝る部屋とベッドが欲しくなるんだろう…。
その時は、同じベッドを子供用に作ってあげよう。
…。いつかそう気持ちの中に納めていたのです。

まだまだ遠い先の話のようなつもりでいたのですが、時は来てしまいました。

でも、ちょっと違ったのは、ベッドを子供と一緒に作ったこと。

殆どの作業は私でなければ出来ませんが、作業の補助をしたり、サンダーがけをしたりと、子供はとても楽しそうでした。
入学とベッド
シンプルな組み立て式のベッド。ナラのフレームと、スノコはクス(防虫を兼ねて)。
とても重いですが、その分、丈夫です。

いつまで使ってくれるのか解りませんが、その気になれば一生使えるはずです。
子供が、親と一緒にベットを作った事を、どこまで記憶に留めてくれるだろうか…。

これからも子供の成長とともに、ベッドの行方を見守りたいと思います。


タグ :ベッドナラ

同じカテゴリー(家具制作)の記事画像
杉のテーブル
時計ごろごろ
家具メッセにて
よりどり木どり
森のフォトフレーム展
静岡 F-lab 「家具」 展  しずおか100%
同じカテゴリー(家具制作)の記事
 杉のテーブル (2012-01-15 21:56)
 時計ごろごろ (2010-09-06 23:02)
 家具メッセにて (2010-06-16 22:04)
 よりどり木どり (2009-11-22 22:21)
 森のフォトフレーム展 (2009-04-26 08:00)
 静岡 F-lab 「家具」 展 しずおか100% (2009-02-15 21:55)

Posted by hibari at 21:36│Comments(0)家具制作
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入学とベッド
    コメント(0)