2008年12月11日
森のフォトフレーム制作


棟梁の切り絵を入れるフレーム作りをしてみて、簡単そうで難しい工作であると改めて感じました。
思うようには出来なかったので、リベンジを兼ねて再度フレームを制作してみました。
前回よりは技術的にも進歩したものの、細かいところはまだまだといったところです。
写真はオイルフィニッシュの塗装を乾かしているところ。
いろいろな種類の木を使っていろいろな色のフレームが出来ました。並べておくだけで樹木サンプルのようで奇麗です。
市販のフォトフレームは、どれも均一で塗装の色も一緒で、流通を考えると均一な商品にせざるを得ないのも解りますが、材木屋からすると、非常に物足りない。
このフォトフレームは一つ一つ表情も色も違って、スポルテッドや虫食いなどもあって一品ものです。一期一会です。
木の店つぐみにて販売していますので、ご覧になって下さい。お気に入りのスポルテッドは早くも売れてしまいました。。
Posted by hibari at 21:42│Comments(0)
│家具制作