2008年04月21日
植林体験の看板



先週行われた「森とま」植林体験会で、山に植林記念看板を置いてきました。子供たちに「名前や絵を描いてもいいよ」とペンを渡したら、楽しそうに描いてくれました。しかも、ど真ん中に(笑)。大人だと隅っこにちょこっと書くんですけれど、子供は体裁なんか気にしませんねぇ。
時間があれば思う存分描いてもらって、いろんな色のペンとか使って、森の中で木の板に絵を描く体験をしてもらいたいと思いました。
子供たちが、この看板をまたいつの日か見に来て、自分の植えた木の成長を見ながら、なんらかの想いを馳せてくれるのを期待しています。
看板は簡単には腐らないよう、足はヒノキの芯の赤身、板は杉の赤身板を使いました。無塗装です。どのくらいもつものなのか、実験も兼ねています。
Posted by hibari at 19:00│Comments(0)
│森と学ぶ家づくりの会