2010年04月13日

森とま木材出荷(S事務所)

森とま木材出荷(S事務所)
森とま専門家会員の鈴木さんの事務所の建築が進んでいます。
今回のミッションは…。

鈴木さんの伐採、搬出した鈴木さんの山の木を使うこと。

昨年搬出され、私の製材所で自然乾燥させていた木材を使います。
自分の山の木で、事務所や家づくりが出来たら素晴らしいなあと思います。
去年鈴木さんが伐採した山は、樹齢97年と高樹齢。
木のもつ存在感が強く、出荷せずにずっと眺めていたい木です(笑)。

ツヤのある木肌は、葉枯らし+自然乾燥ならではの仕上がりです。
こうして大切に扱われてこそ、97年という年月が活かせるのだと思います。

いつもこんな風に笑顔で木を送り出したいと感じます。



同じカテゴリー(森と学ぶ家づくりの会)の記事画像
製材所の見学会を開催
森とマルシェin玉川
製材所見学会
森とまの伐採見学会
木の時計をつくろう
田辺市長さん&森とま。
同じカテゴリー(森と学ぶ家づくりの会)の記事
 製材所の見学会を開催 (2013-11-14 19:00)
 森とマルシェin玉川 (2013-06-14 21:14)
 製材所見学会 (2012-11-29 21:06)
 森とまの伐採見学会 (2012-10-22 20:34)
 木の時計をつくろう (2012-08-31 22:21)
 田辺市長さん&森とま。 (2012-07-29 20:38)

Posted by hibari at 20:01│Comments(0)森と学ぶ家づくりの会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森とま木材出荷(S事務所)
    コメント(0)